11/19/2010

Soil Enrichment of GREEN ROOF Vegetable Garden

 何やら豪勢なタイトルになってしまいましたが、、、 KIBOKO Presents “アシュラム菜園土壌改良計画” が発足しました。

自然農法の農業を勉強している KIBOKO の提案で、まずは手始めにここの畑からやってみよう!ということでスタート。



僕は全然分からないのですが、KIBOKO  の説明によると、自然農法とは読んで字のごとくそのまんま、自然のままに農薬を一切使わずに育てるのですが、そのやり方も徹底しています。いくつか例を挙げると、

・農薬や化学肥料を撒くことによって、逆に虫が寄ってくる。
これは意外だった。実は農薬や化学肥料が虫を引き寄せている。それらはケミカルで自然には無いものなので、散布することで自然のバランスが崩れてしまう。そうするとバランスを保とうとして、逆に虫が発生する。

確かに何千年という人間の歴史の中で、農薬や化学肥料を使うようになって100年も経ってない。それでもちゃんと、いやむしろ昔の方がいい野菜が採れていたことは簡単に想像できる。人間が勝手に正しいと信じ込んでいる科学の力なんかで自然を制そうとしたって、無理に決ってる。逆にしっぺ返しをくらっているのにも気付いていませんからね、、、。人間が一番偉いなんて思うほど愚かなことはありません。いかに自然と、虫たちと上手に共存していくか、そこを考えていった方が利口ですよね。

・連作で土が弱くなるから追肥や消毒をしなきゃいけない説は間違い。
これもビックリだったんだけど、肥料や堆肥を入れることによって、土が堅くなってしまい、土の中に酸素がたまらなくなってしまう。そこで耕してまた肥料を入れてとやっても意味がない。
自然農法は、根っこをそのまま土中から抜かないで、そのままにしておく。なぜなら、その根っこをバクテリア君たちが食べていくことによって、酸素や窒素、栄養分が土中に溜まり、柔らかいいい土ができる。
ここにケミカルを入れてしまうと、バクテリア君はもちろん死んじゃうし、それを僕らも口にすることになりますからね。

・野菜の近くに生えてくる雑草も抜かないで、そのままにしておく。
あるがままにして、土中に多様な生物が共存することによって、本来のバランスが保たれる。

これらのことは、40年代にはすでにそれを分かっている人たちはいたらしいが、今のように農薬や肥料を与えなきゃ野菜はうまく育たない、みたいにみんなが信じているのには理由があるらしい。

それは、肥料や農薬が売れなくなるから、、、、。

はぁ、、、こんな理由です、、、。一部の人たちの利益のために、もちろんそこには癒着や賄賂もあるだろうし、、、そんなことのためにみんなの健康が脅かされている。、、、と熱くなってしまいましたが、お金儲けを考え出すと、人間はどんなことをし出すか分かりませんね。

ま、そんなことは置いといて、

とにかく、自然農法でヘルシーな野菜を食べたい!! モチベーションは単純にそこ。 野菜マニアの僕にはたまりません。

菜園改良計画の様子は、コチラ




↓↓↓ PLEASE CLICK ↓↓↓

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ

11/07/2010

【11/8(月)ワイトロックミーティング VOL1】

ちょっと急ですが、、、

明日、S谷で、激熱なイベントが!!



入場無料!!

みんな集まれ〜!!



↓↓↓ PLEASE CLICK ↓↓↓

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ




11/03/2010

only two of us @ 一宮

週末に、九十九里を荒らしまくって去っていった台風。 2ヶ月前からGRSAで会うのを楽しみにしていたお客さん、滅多に来ることのできない友達、初めて来る予定だった方たちは、台風直撃でみんなキャンセル、、、。 おかげで嵐の中で寂しい週末になってしまいましたが、昨日の朝は台風一過で間違いなく Fantastic Surf wiz Beautiful Sunrise を確信していたワタクシは、気合いの4時起き。 ならず4:30起きで軽くアーサナ後、一宮へGO!!



そして間違いなく来ているに違いないKIBOKOとバッチリのタイミングで Hey bro! GoooooD MorninG!!  そういえば KIBOKO とやるのは久しぶり。



すべてが朝陽色に染まる眩しい陽の中で気の知れたバディーと二人だけ。朝の眩しい光線の中でこんなに無風でGlassyそう、その通り、波のフェイスはガラスのように滑らかにまったりと朝陽でキラキラと輝いていている。こんなSuper fun sessionはいつ振りだろう、、、?


昨日まではグチャグチャに荒れていたのに、一晩でこんなに変わる?っていう変わりよう。波はホンの一瞬で変わりますからね。同じ波は二度と来ない。ま、海は常に変化し続けています。時間帯、上げ潮か引き潮か、風の向きや強さ、地形、水の流れ、ウネリの強弱や向きや間隔、他にも無数の要素が絡まり合ってその一本の波がやって来る。それは二度と同じ絡まり方はしない。だからその一本一本を大切に乗っていかなくちゃいけない。その波は逃したら二度と来ない。

で、何本かいい波を乗ったのですが、その様子をKIBOKO カメラがバッチリ押さえてくれていたようです。 いい波だったなぁ〜! 今でも足の裏にリップした時の感触が残っています、、、。 u killed me... コチラ


↓↓↓ PLEASE CLICK ↓↓↓

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ