10/27/2011

Head Stand

ヨーガのアーサナ(ポーズ)のなかで、「ヨーガの王様」と言われているアーサナがあります。

『シールシャ・アーサナ』

逆立ちです。

王様と言われるだけに、様々なアーサナの中でも、ぜひ覚えてもらいたいアーサナです。




このアーサナには、たくさんの効果があると言われています。


身体的な面で言うと、

身体が逆さまになることにより、内蔵がいつもかかっている重力から解放されるので、すべての内蔵を休ませることができます。

さらに、脳は血液をたくさん消費しますが、逆さまになることで、いつも血液を上に押し上げている心臓の負担も減ります。ですから、血液の循環も良くなります。身体の老廃物も引力でどうしても足の方へたまってしまいますが、それも分散させることになります。

健康な身体になることは言うまでもありません。

身体的な効用はさておき、、、

ヨーガの見方では、より深い集中状態で瞑想することができるということで、重要なアーサナとされています。


逆立ちをしている間は、集中が切れた途端、倒れてしまいます。ということは、逆立ちしている間は集中状態にあるということです。瞑想では集中力が重要ですから、逆立ちすることでより深い瞑想ができるのです。

また、身体が逆転しているので、発想も逆転の発想へと繋がっていきます。




ですが、いきなり逆立ちをしろ、と言わてもできないのが当たり前なので、まずは三点倒立ができるように、段階を踏んで練習を始めます。

その際、後ろに倒れたら危ないので、慣れるまでは壁際で練習をするようにしたほうがいいでしょう。

そのためには壁がないといけないので、今日は、壁を増やすことにしました!!

ん、、、? 壁を増やす?

GRSAの部屋には、太陽の日差しが差し込む窓がたくさんあるのですが、授業中はそこに蓋をして壁にしちゃおう大作戦です。


はじめはベニヤ板でふさごうと思っていたのですが、せっかく気持ちの良い日差しが入ってくるのにもったいないということになり、そこで考えついたのが、

じゃーん!


これで部屋の暗さも、予算も大節約です。

我ながら、「俺って天才?」と、ホームセンターで一人ニヤニヤしながらレジに並び、早速作業開始。


そして、2時間後。


完了!!


いやはや、なかなかいい出来映えですね!

これで暖かい日差しの中、気持ちよくヨーガできます!!

ぜひぜひご参加ください!!




shanti






↓↓↓ PLEASE CLICK ↓↓↓
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ

10/23/2011

ワイトロックミーティング Vol.9

今月から、GRSAでのヨーガ教室が再開し、先日の MANA の上映会に行ってから、ますます波乗ヨーガ熱が上昇中のSURYA YOGAですが、ついに初の東京デビューをすることになりましたっ!!



毎回、いろんなジャンルのアーティストが集うイベント『ワイトロックミーティング』も早いもので9回目。

古くからの親友 Wight Rock Babys の SASRISE から、次回はカオルのインド修行のスライドショーやらない? とのオファーがあり、即OK!!

それだったら、来てくれた皆さんに少しでもヨーガに触れてもらいたいと思い、呼吸法と瞑想をやらして!!とお願いし、これまた、即OK!!

Rock'n'Roll と Yoga?

僕は、音楽も、波乗りも、ヨーガもアート、まさに Art of Living だと思っています。奥底のディープな部分に入っていけば、そこには境目なんてなくて、すべてがひとつのもの。 Life is Art!!



瞑想というと、ちょっと怪しいとか、ん〜ちょっとなぁ、、、と身構える人もいれば、逆にカッコいい!!と思う人もいます。が、実は、怪しいことでもカッコいいことでもないのです。

普段、僕たちは、何か考え事をする時、問題にぶち当たった時、計画を立てる時、色々な場面で目を瞑って考える ことを毎日行なっています。実は、それが瞑想なんです。

ただ、自分で瞑想していると認識していないだけのこと。瞑想とは、目を瞑って考える、熟考することです。

そんなお話も交えながら、楽しい時間を皆さんとシェアしたいと思っています。

Wight Rock Babysのファンはもちろんですが、ヨーガなんて全然興味のないBabys、暇なBabys、まったく初めてのBabys、ちょっと面白そうかもと思ったBabys、ひやかしBabys、、、とにかくみんなで楽しみましょう!!

それも、裏情報によると、もしかしたらですが、いつも個性的なライブペインティングで会場に花を咲かせている Amy(噂ではWRBの一員になっていたらしい、、、)の最後の参加になるかもしれないとのこと、、、。

Wight Rock Babys & Amy's live painting


これは来るしかありません。

皆さんに会えるのを、そして、ヨーガできるのを、楽しみにお待ちしています!!


Live 情報

日時 11/2(水) 18:30 open/19:30 start

場所 渋谷WASTED TIME

チケット 料金:予約¥1000(1drink付き)/当日 ¥1500(1drink付き)

※イベント内容の都合上、20:30まで会場内を禁煙とさせて頂きます。ご協力宜しくお願い致します。

詳しくはコチラ





↓↓↓ PLEASE CLICK ↓↓↓
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ

10/22/2011

MANA

先日、前からずーーーーっと見たかった、佐藤 傳次郎さんのムービー “MANA” が、三軒茶屋のRIPPLE で上映されるというので行ってきました。



この映画は、DVDなどで発売されることはなく、ライブでしか見れないという映画。

二人の豪華ギターリスト、KAZZさんと西藤ヒロノブさんのライブミュージックにあわせ、傳次郎さんの映像に、なんと、神様 Gerry Lopez氏のナレーションという、夢のようなセッションでした。

直筆サイン入り!!


God of Surferであり、Great Yogi の Gerry Lopes氏のナレーションは、波乗りとヨーガをやる僕にとって本当に心に響くものとなりました。

ハワイアン達の信じる 「マナ」、そしてヨーガ行者の信じる「プラーナ」。

これは、共に宇宙に存在している根源的な生命エネルギーのこと。

この二つは、全く違う文化で育まれて来たものだけれど、同じもの。

さらに興味を引いたのが、ヨーガ行者の間で、“AUM” は宇宙のすべてを表していて、聖音とされていますが、ハワイ語にも “AUMAKUA” という言葉があり、それは地球全体を表す“AUM”とハワイの様々な神様を表している“AKUA”の組み合わせで出来ているということです。

ん〜、ここには深い繋がりがありそうですね、、、。

ここでちょっとヨガばな。

ヨーガの呼吸法のプラーナーヤーマは、プラーナ(宇宙のすべてを構成している根源的な生命エネルギー)をアーヤーマ(コントロール、制御、制止、延長)することです。

呼吸をコントロールするには、肉体の繊細なコントロール能力がないとできません。さらに集中力も必要です。

ヨーガの呼吸法には様々な種類がありますが、それを練習して身につけていくことで、身体と心のバランスが保たれていくのです。

さらにプラーナを身体の中に取り入れていく、ということも目的の一つです。身体はもちろんプラーナで構成されていますから、呼吸法でプラーナを摂取することにより、余分な食べ物を必要としなくなります。ヨーガをやれば痩せるというのは、ここらへんと密接な関係があります。

僕がブログで書いた、お肉お魚を食べないでも疲れないというのは、呼吸法が関係していると思います。

物質、気体、液体、磁気、光、電気、重力、私たちの心、すべてがプラーナで構成されているといわれています。

実はプラーナは実際に目で見ることができるんです。

晴れた日に、太陽と反対の空を向いて(太陽は眩しすぎから)、空中の50cmから1mくらいのところに焦点を合わせると、うごめいている光の粒のようなものが見えます。それがプラーナです。

もし興味があれば試してみて下さい。プラーナを理解する上で役立つので、オススメします。

それにしても、この映画を見れて、本当に良かったです。

傳次郎さんは、東北のチャリティーのために、この映画を全国ツアーで回られていて、その最終回が今回の東京でした。当初は、東京ではやる予定はなかったのですが、急遽、それもハワイに帰る前日に上映することになったようです。

この先、日本で見れるのはいつになるか分からないとは、なんてラッキーなんだと思うと同時に、それに居合わせたということは、波乗り修行とヨーガ修行をもっと頑張るようにとのメッセージだと感じています。

あ、ついでにお知らせですが、

来る11月2日の水曜日に、Wight Rock Meeting をいつもの渋谷WESTED TIME で開催します。

そこで、なんと、僕が6月に行ったインドのスライドショーと、呼吸法と瞑想セッションをやることになりました!!

うぅー、楽しみだー!! 

瞑想というと少し身構えてしまう方が多いのですが、実は、普段からみんなしているんです。ただそれが瞑想だとは思っていないだけで、、、。

興味のある方はぜひぜひご参加ください!

詳細は決まり次第すぐUPします!!


shanti





↓↓↓ PLEASE CLICK ↓↓↓
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ

10/20/2011

その③ 人類滅亡?



まだまだ続きます、、、。

まだお読みになっていない方は、その① 草食男子からどうぞ。


ここまで書いたので、もうひとつ僕が思うことをついでに、、、。

ここ近年の狂牛病とか、鳥インフルエンザの流行は、自然からの警告だと僕は感じている。

お前ら、命を簡単に殺し過ぎだ!! って。

尊い生命のともしびを消しといて、売れ残ったらゴミ箱へ。何万頭もの動物の命が毎日毎日ゴミ箱に捨てられている。

もう少し、命を大切に扱った方がいいと思う。

カルマという言葉がある。インドの言葉で、行動、行為、行い、のこと。業(ごう)と訳される。

カルマというのはのは、個人的なカルマもあれば、その人種のカルマ、人間全員のカルマもある。今回の原発の事故も日本人という民族のカルマがこう言う結果で返ってきたということ。これは日本人全員の責任だ。この先、このまま意識を変えなければ、また悲惨なかたちで返ってくるのは火を見るより明らかだ。

毎日地球上から、何かしらの生命の種族を絶滅させている僕たち人間という種のカルマは、必ず返ってくる。自分がやったことは必ず返ってくるなんて、小学生でも分かることだ。

それを考えただけでも、間違いなく人間は絶滅へと突き進んでいるわけだけど、それを早くするか、引き延ばすかは、この瞬間に地球に住んでいる僕たちの手にかかっている。

地球という生命体が、本気で自分の身体を治そうとした時に、真っ先に滅ぼされるのは間違いなく人間だ。数えきれないほどの種を絶滅させといて、生き残ろうなんて、宇宙の法則はそんなに甘くない。必ず返ってくる。

僕が思うに、爆発的な人口増加や、途上国の発展の勢い、人間の物欲は今や制御不可能な域に突入している。もう完全な手遅れのように僕の目には写る。

How can we stop?  otherwise....

でも、一方で、人類の長い歴史の中で、人類が滅びる瞬間に立ち会うことになったら、それはそれでスゴい体験だと思うし、6千年に一回しか体験できないことなので、、、。どうせ死ぬのだから、人類滅亡なんていう大スペクタクルに居合わせることができたら、これほど興奮することもないだろう。

だから、来年来ると言われているアセンションもあながち否定的に思ってはいない。むしろ、ホントに来たらと思うと少しワクワクしてしまう自分も否めない。

、、、、、。


食卓での、なんで肉を食べないの?というたわいもない話しが、人類滅亡の話しにまで発展するとは、自分でも露知らず、能書きを最後までご清読ありがとうございました。



それにしても、話し、飛び過ぎですね、、、。




shanti






↓↓↓ PLEASE CLICK ↓↓↓
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ

10/19/2011

その② Experience is everything


珍しく間を空けずに更新します、、、。

その① 草食男子を読んでない方は コチラ から先に、、、。


もう一つの理由は、今、僕たちが口にできるほとんどの肉は、まだ生きていた頃に、ヘルシーに動物らしく、自然の中で生きていなかった、ということ。

人間によって、殺されるために生かされて、食料も化学飼料を食べさせられ、脂身のある肉にするためにたくさん食べさせられて、、、。狭い小屋に詰められて、繋がれて、自由に森や草原を走ることもできないかもしれない。

いつ殺されてしまうかいつも不安に怯えながら、エサを与え続けられ、そんなストレスフルな生活を送っていた動物の肉を、自分の身体の中に取り入ることに対して、抵抗を感じるようになった。

Is this natural life?
写真は他から拝借

肉体と精神は違うものだけれど、密接に関わり合って生きている。当然そのようなストレスフルでネガティブなマインドを持って暮らしていれば、肉体にだって影響がないはずがない。そのような肉を取り入れれば、当然食べた人間側のマインドにも少なからず影響は出てくるのは、道理というもの。

実際にお肉を食べなくなって、一番最初に気付いたことは、イライラしなくなったということだった。イライラの感情はもちろんこころの中に起こるのだけど、それが引っ掛からない、というか流れていく感じ。ネガティブな感情に前より左右されなくなったのを、あんなにリアルに体験することなんて以前にはなかったことだった。ピースな時間が増えた。

もうひとつすぐに実感したのは、身体が軽くなって、波乗りも仕事も動きが軽やかにスムーズになったということ。これは気持ちがいい。身体が動く動く。波乗りも確実に変わった。

さらに、これは信じにくいかもしれないけれど、肉を食べなくなったら疲れにくくなったのは、意外なことだった。逆にパワフルになった。でも僕は実際に実感しているので本当のことだ。

肉を食べないとパワーが出ないとか、疲れるとか、身体に良くないとか、そういうのはぜーーーーーーんぶ単なる知識だ。小さい頃からそう言われ続けてきて、教えられて育ってきているので、ただヤミクモにそう信じているだけだ。

知識は邪魔になる。体験がすべてだ。知識をステローーーーー!! トッパラエーーー!! フォーーー!!

一日3食食べなければいけない、とか1日30品目とか言うのは、僕は完全にウソだと思っている。これも単なる知識。

なぜ朝は食べなきゃいけないと学校で教えられるかと言えば、現代人は、家族が食卓に揃うのは朝しかない家庭が多いからだ。それで政府はそういう風に教育しているのだ。

30品目なんてのも全くもって信じられない。病人を増やすようなものにしか思えない。大体、成人病や癌の原因のほとんどが栄養の取りすぎによるものだ。

人間の身体は飢餓には耐えれるようにできていても、栄養を取り過ぎには向いていない。食べ過ぎは、身体に支障をきたし、病を起こすのは当たり前のこと。

もしこの話しを聞いて、興味があれば、しばらく肉を断つのも面白い体験になるかもしれない。一生のうちでしばらく肉を食べないことがあっても、たいしたことではないと思う。

それで、やってみて自分がどう感じたかを大切にして欲しい。食べない方が調子が良ければ食べなければいい。食べないとパワーが出ないと思えば食べればいい。

ただ、肉を食べたいのに我慢してストレスを感じながらヴェジタリアンになろうとすることは、逆に毒になるので、そういう場合はどんどん食べるべきだ。

もし世界中の人が肉を食べるのをやめたら、まずお肉屋さんが仕事をなくしてしまう。今はこれで世界のバランスが保たれているので、、、。なるべくしてこうなっているわけ。それを崩そうとは思わない。

一番大切なのは自分の身体に耳を傾けて、その時身体が必要としているものを食べること。

どんなことでも、まず、思いついたら試してみて、その経験に基づいてやるかやらないか決めること。

それがシンプルに生きるということだ。でもこれが難しい。でも難しいからこそ楽しい。

常識の枠を捕われないとはそういうこと。するとそこに本物がある。真実が。

体験からでしか答えは出ない。

Keep It SIMPLE Stupid!! これぞKISSセオリー。 やりたきゃやる!


目指せ SIMPLE LIFE!!

Yeeeeaaaahhhhh!!


shanti


続きはコチラ



↓↓↓ PLEASE CLICK ↓↓↓
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ

10/18/2011

その① 草食系男子


先々週、仕事中に自分の不注意で親指の根元をザックリパッカリ、3針縫うミステイクを犯し、、、
結果一週間、仕事もできず、波乗りもできず、家で悶々と、この怪我が何を意味しているのかを考え、一時は、はぁ、こんな大切な時にオレは何やってんだろう、、、と自虐モードに入り、苦しみスパイラルに入りそうになったところで、、、

ようやく怪我も治り、ヨッシャ! 挽回するでー!! 頑張るでー!! と、仕事先へ電話すると、

「今、仕事落ち着いてるから、しばらくは空けになるかなぁ。」

、、、。 またカラマワリ、、、?

人生何があるか分かりませんね、、、。

そんな中、いつも仕事でお世話になっている先輩が、息子さんと、同じの現場の宮大工さんを連れて遊びに来てくれて、とても愉しい時間を過ごせました。ビッグAZS!!いただきました。

朝、風が入っていて波も良くないので、WOWOWで放送された、石井さんのドキュメンタリーをみんなで鑑賞。人生のすべてをかけて波乗修行に打ち込んでいる石井さんを見て朝から強い刺激をもらうことに。

その後、ヨーガをやって身体と心を整えて、気分スッキリ、じゃぁ波乗り行こうか!!

というところで、僕は怪我のため一緒に行けず、、、行きたかったなぁ、、、。

今高校生の息子さんのTくんは小学生以来のサーフィンでしたが、ホントに楽しかったようで、すごい笑顔で海から帰って来ました。その顔を見ただけで、楽しかったんだなぁってわかるくらい。AZS!!

宮大工のYさんは、サーフィンは初めてでしたが、前々からやってみたかったようで、メチャクチャ楽しかったと連発。サーフィンの楽しさを分かってもらえるのは本当に嬉しいですよね! Yさん、また来て下さいね!

そして、ご飯を食べる時、僕がお肉お魚を食べないということで、当然

「なんで食べないの?」

ということになり、、、。

そういうこともブログとかで発信したらいいんじゃない?というお言葉をいただき、、、。

書かせていただきます。

僕が草食男子になったのは、3年半くらい前のこと。その後1回だけまぐろの刺身を口にした以外、ずっとお肉お魚は食べていない。

食べないのではなくて、食べたくないのだ。なんというか、身体の中に入れたくない。

肉を食べずにいられることは、本当に最高の贅沢だと思っている。好きな食ベたいものをだけを選べる贅沢さ。本当にラッキーだと思う。

もし砂漠の真ん中で餓死しそうになっていたら、ムシャムシャ食べるだろうし、この先食べたくなったら食べると思うので、まぁ、完全なるただの好き嫌いということ、、、。

だから自分ではヴェジタリアンだとは思っていない。そんなカッコいい名前は僕にはもったいない。

きっかけはいくつかあるのだけど、まず最初は5年前に行ったインドでの出来事。

イスラム教では、割礼(おティンティンの皮を切る)の習慣があって、男の子はみんな割礼をしなければいけない。

仲良くなったファミリーがいて、そこの子供がもうじき割礼をするという。その時にはインド中から親戚が来て、ビッグセレブレーションをするから、カオルにも是非いて欲しい。と言われ、僕も子供たちが大好きだったので、しばらくそこに滞在することに。



ある時、そのファミリーの親父が、ヤギを買いに行くと言い出し、一緒に街中を探したことがあった。
何件まわってもいいヤギがいないらしく、何日か探してやっと2頭見つけることができた。

子供たちと一緒に、エサをやったり、乳をしぼったり、普段ヤギと接することはないので、意外な発見があって面白かった。

皆さん、ヤギの黒目は四角いの知ってますか?

僕の予想では、ヤギから見たらこの世界は全部四角く見えているんだと踏んでいる。面白そう、、、。全部カクカク。ふふふ。

そして、祭りの当日。

まずは音楽隊が家にやってきて、ダーンス!!




そして、街中を練り歩き


気付いたら僕も家族に真ん中に、、、






主役のちびっ子と長男
左の子はまだこれから自分の身に何が待ち構えているのか知らないので、お祭り騒ぎに大興奮。に対し、右の子はこれから男の大切な先っぽを切られるのを知っているので、時間が経つにつれテンション激落ち、、、。そりゃ怖いよねぇ、、、。


すると、親父が、今日はヤギ鍋だと言う。

えっ、、、? まじで?  殺して食べちゃうの?

僕も一緒に、屠殺場に連れて行かれることに。最初は恐いもの見たさで。そして、すべての過程を目の前で見てしまった、、、。

そのヤギッ子は殺されるのが分かったのか、泣きわめいて暴れ出したところを、ハンマーで眉間を一撃で砕かれて気絶させられ、首をナイフで裂かれて、周りは血の海。皮を剥がされて、内蔵を出されて、吊るされてから、ナイフで細かくぶつ切りにされていく、、、。いまだに開いたままの瞳を忘れることができない。

5分前までは生きていたのに、、、。死ぬことってこんなかんじ?生と死の境い目って?

そんな光景を見たことなんて生まれて初めてで、あまりにもショックで、そのせいなのか、熱が出て、吐き気がして、当然ヤギ鍋は食べれないし、気持ち悪くて、祭りを楽しむどころではなくなってしまった。

今まで当たり前のように毎日欠かさず食べてきたお肉お魚だけど、 目の前で一つの生命が殺されて肉の塊になるのを見て、果たして一つの大切な命を奪ってまで、肉を食べる必要があるのか、真剣に考えさせられた。

もし、今目の前のお皿の上に肉が料理されていて、食べる前に目を閉じて、生きているところから、殺されて内蔵を出されて皮を剥かれて、、、それをありありと想像すると、僕には箸を付ける勇気がない。でも、僕はそれができて初めて、動物の肉を食べる資格があると思う。でも、毎回食事の前にそんなことはとてもできない、、、。

当然僕も生きて行くためには、食べなければならない。でも植物なら、鎌でかられて、煮られて焼かれて、食卓に上がるまでの過程を想像しても食べることができる。

ちょとエグイ話しになってしまったけれど、僕はそういう風に考えてしまう。

ハードな話しになってしまって、もし気分を悪くされた方がいたら、ごめんなさい、、、。

でも、肉を食べるということは、そういうことを踏まえた上でのことだと思うので、、、。

それと、もう一つの理由があるのだけれど、それは次回にすることにします。

ちなみに今夜のおかずは、肉抜き肉じゃがa.k.a.じゃがじゃが、、、。


ん〜、しあわせ〜!!


shanti


続きはコチラ


 
↓↓↓ PLEASE CLICK ↓↓↓
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ

10/05/2011

SURYA YOGA

GREEN ROOF SURF ASHRAM ニュースです!

今月10月から、しばらく不定期になっていたヨーガ教室を、再開しました!!

初めての方、興味はあるけどちょっと、、、という方、
身体が硬いからなぁ、、、という方、
サーフィンやその他のスポーツをされていてより上達させたい方、
集中力や精神力を強化したい方、人生をもっと楽しみたい方、
老若男女すべての方にお勧めいたします。

初回は無料で体験できます。

まずは、ぜひ一度ご参加してみてください。

お申込みは コチラ

ご連絡を心よりお待ちしております。


SURYA YOGA クラス内容

SURYA YOGA [ スーリヤヨーガ ]で行うヨーガは 伝統的なハタ・ヨーガです。 
準備運動から始まり、アー サナ(ポーズ)をいくつか行った後、太陽礼拝を行います。 
最後に呼吸法と、瞑想・集中法の 時間があります。

アーサナは、たくさんあるアーサナの中から、毎回バランス良く組み合わせて行っていきます。 
初心者の方や身体の硬い方でも安心してご参加ください。


日  時
●木曜日
朝 10:30~11:45
昼 14:00~15:15
夜 19:45~21:00

●日曜日
朝  8:00~ 9:15


※但し、第5週目はお休みです。
※上記日時以外でも、6名以上の参加希望があれば、開講致します。
※開講日に関してはGRSAカレンダーを合わせてご確認ください。
場  所
GREEN ROOF SURF ASHRAM (波乗り道場/東浪見)
料  金
・1回チケット 2,000円
・5回チケット 8,500円 
[ ※有効期限:発行から3ヶ月 ]
※初回は無料で体験できます。
定  員
10名
※予約制/定員になり次第締め切らせていただきます。
申し込み方法
■フォームから [コチラをクリック]

■メールから [コチラをクリック]
  申し込み時/必要事項
 ・参加希望日
 ・参加希望時間/朝・昼・夜
 ・参加人数
 ・参加希望の方のお名前
 ・ご連絡先 [ 当日連絡のとれる電話番号 ]


■お電話から
TEL : 090-8817-7064 ( 担当:KAORU )
備  考
※満腹時を避けてお越しください。
※動きやすい服装でご参加ください。
※ヨガマットは用意してありますが、お持ちの方はご持参下さい。
出張ヨーガクラス
6名以上から承ります。(交通費別途)
詳細はご連絡下さい。

■メールから [コチラをクリック]
■お電話から
  090-8817-7064 ( 担当:KAORU )




■ KAORU INOUE PROFILE

Gaumukh, INDIA 2011
2004年
滞在していた八丈島で、ヨーガの本を手に入れ、それとなく始める。
その後石井秀明氏に出会い、ヨーガを初めて教えてもらう。

2005年
成瀬ヨーガグループに入会。

2006年
ヨーガを学びにインドに半年滞在する。
帰国後、GREEN ROOF SURF ASHRAMでの生活を始める。

2008年
成瀬ヨーガグループ師範科に登録。
千葉・東金のサロン“na ho’ola [ ナ・ホーラ ]”で、ヨーガクラスを担当。

2010年1月
GREEN ROOF SURF ASHRAM で、毎週ヨーガクラスを開講

2011年 
インドの標高4000mにあるガンジス川の源流“ゴームク”にヨーガの師である成瀬雅春師に随行し修行する。そして『スーリヤ・ギリ』の名を授かる。







10/04/2011

はちどり食堂

今日は、お昼に僕がいつもお世話になっている、東金にある YOGA & Healing Salonnaho'ola” さんに用事でご挨拶に行ってきました。

月に3、4回、ヨーガクラスのレッスンを担当させていただいています。 スタジオはとても広くてきれいなので、いつも気持ちよくレッスンできます。  ヨーガ以外にも、整体や岩盤浴など、身体のメンテナンスをするには、とてもおすすめなヒーリングスポットです。 東金周辺にお住まいの方、是非一度訪ねてみて下さい!!


そしてその後、先日一周年を迎えた、片貝にある はちどり食堂 にKIBOKOお薦めの「納豆チャーハン」を食べに行くと、ビックリなことがあったんです!



 すてきな縁側が入り口のはちどり食堂。中に入ると、昭和な感じが生きていて、タイムスリップしたかのように時間がゆっくりユル〜く流れています。   

中には、オーナーさのnaomiさん直筆の心にしみる一言が、、、。




話はさかのぼり、先日、はちどり食堂KIBOKO のコラボ企画、『はちどり人Tシャツと仲間達展』に僕も、GREEN ROOF SURF ASHRAM のTシャツを出展させていただきました! AZS!!

ちなみにそのTシャツたちは コチラ  

そして、なにより繋げてくれたチョークアーティストの kumakujira !! ありがとう!!



 その日は、僕の親友 SASRISE と ロッキングノールス の晋太郎の歌声に合わせて、Amy & KIBOKO のライブペイントがあり、会場は大盛り上がり。





 その様子は、KIBOKOもレポってます!  


さーて、話は今日にもどり、、、

食堂の中に上がると、ちょうどお客さんが食事をすませ、お帰りになるところでした。

すると、なんと、GRSAのオリジナルTシャツを手に取り、

「これくださーい!」

とおっしゃってるではありませんか!!

あまりのタイミングのよさに、一瞬頭が飛んでしまいましたが、 話しかけずにはいれず、

「ありがとうございます!!」

とついつい大声を出してしまい、その声と、なぜいきなり僕から「ありがとう」なの? と一瞬ビックリされていましたが、テンションの上がっている僕は、記念撮影までお願いしてしまい、、、


翔太さん、ありがとうございました!! 

こんな偶然があるものなのかと、ブログを書いている今現在も興奮冷めやらぬわたくしですが、、、

自分の周りで起こることはもちろん、この宇宙で起こることはすべて必然として起こっていて、必ず意味があると信じています。というか、そういう風に考えた方が、人生は面白い!!

そうすると、楽しいこともそうだけど、辛くて悲しいことや、乗り越えられそうにない壁や障害が立ちはだかっても、自分を強くするために与えられているんだとポジティブに受け取れるし、それによって、逆にそんな辛いことも楽しめちゃうわけです。

なので、偶然は必然ということで、翔太さん、はちどり食堂のnaomiさん、ビッグプレゼント
ありがとうございました!!

そして、このホットな「はちどり食堂」でのツナガリで、何か新しいものが生まれそうな予感です!!





↓↓↓ PLEASE CLICK ↓↓↓
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ