8/25/2011

調布よさこい2011

先週末、急に涼しくなったのもつかの間、ここ何日か真夏に逆戻り。

でも、だんだん秋のかほりが漂ってきましたね。

Summer is just too short...feel like just has come...but soon passing away...impermanence...


皆さんいかがお過ごしですか?

今日、台風11号“ナンマドル”に続き、12号“タラス”ちゃんが発生!!



どういう攻め方をしてくれるのか、胸をときめかせているところですが、、、



そんな中、今週末の日曜日、調布でお祭りがあります。

その名も、調布よさこい祭り


日 時 : 8/28(日) 10:15~17:00

場 所 : 旧甲州街道(調布~布田間)・布多天神社



僕がいつもお世話になっている、工務店を経営されている先輩の事務所が、まさにお祭り会場のど真ん中の旧甲州街道沿いにあります。

サーファーである先輩は、ヨーガにも興味をもっていて、よさこい祭りの時に、先輩の事務所の裏にあるスペースで、是非ヨーガ教室をやってみないか、とお誘いをいただいたのです。

そして、まことに勝手ながら、よさこいヨーガ教室 を開催させていただくことになりましたっ!!

時間 : 15:00〜16:00
参加費 : 1,800円

です。

それまでは、事務所の前で、フリーマーケット(といっても、そんなにものはないですが、、、)をやっています。

僕は朝からいるので、皆さん遊びに来て下さい。

ヨーガ教室もゼヒ!!

教室の場所は、旧甲州街道沿いの、調布駅と布田駅の中間(布田寄り)にある、

株式会社 正建 

東京都 調布市布田2-43-2
 
地図はコチラ

です。

ご不明な点はお気軽に、僕にご連絡下さい。

090-8817-7064
メールは コチラ 

KAORU までご連絡お待ちしております!!



Have a good tyhoon swell!!

and hope to see you at よさこい祭り!!



8/17/2011

Tight Schedule


いってきまーす!!!!

tsucamera“ツー”くんが、成田まで送ってくれるというので、遠慮なくAZS!!

ツーは、地元の古くからのbaddyで、ツーは雪山、オレは海へ。地元のタメでは唯一オレらだけが横乗り系ハマり組で、見事に社会からはみ出して、、、というか、そっちの波には乗り遅れてしまった、、、いや、まだ乗れてない、、、というギャグな二人。

でも彼は、去年、栗木隊のエベレストアタック撮影班に抜擢され、さらに今年も来週からエベレストに再アタックに行く本格派山男。先を越されて置いていかれる感ビンビンではあるが、お互い刺激しあってここまでやってきた。

富士山にも登ったことのないオレには、今回の標高4,000mのヒマラヤで修行することに対して、いささかの不安もないわけではない。というか、出発直前までどうでもいいようなことまで聞きまくりだったわけである。

でもさすが経験者は語る。自分には思いもつかないような実践的アドバイスを沢山もらい、味方を付けたおかげで、心配はほぼ無くなった。そして出た結論は、

ま、余裕でしょ!

基本的に彼からしてみれば、4,000mは序の口なわけである。

今回、テントから、食料からすべて一人で持って行かなければならい。テントと寝袋は向こうで借りることにした。軽くて丈夫で暖かいカッコいいやつを持参したかったけど、恵比寿のモンブランに行って下調べした結果、完全に予算オーバー、、、。逆に、分かりきってるのによく行ったなってなもんだ。

「ガイドやポーター雇った方がいいかな? 自力で登れるかな?」

「えっ?道はあるんでしょ?そんなの必要ないでしょ!自分で登れるでしょ!」

と、鼻をほじりながら即答され、さらに自信をつける。

ま、余裕でしょ!

修行の場である、ゴームク(ガンジス川の源流。といっても、氷河の末端で、その氷河の下をずーっと流れてきた水が初めて地上にお披露目される場所。だから厳密には源流ではない)までは、スーパータイトなスケジュールだ。



6月1日

11:30 成田発 (約8時間のフライト)




17:15 New Delhi Airport 着 → ISBT (でっかいバスターミナル)




waiting for bus...


22:30 ISBT発  → Haridwar (夜行バス。richにACバス)

2日

5:00 Haridwar着 → Rishkesh (大雨の中、乗り合いオートリキシャ乗り換え2回。すべてビショビショ。)

まずは、旅の安全をリキシャの中からShiva神にお祈り。



6:30 Rishkesh Local Bus Stand着 (着いて、チケット売り場に行った瞬間、次の目的地行きのバスが出発、、、。5時間待ち)

その間、こんな感じ、、、。


Rishkesh Local Bus Stand

Full of Colors...yeah, This is India!!

ん?、、、ちょっと待って、、、。なんかスンゴイ気になる方いらっしゃらない、、、?

ってことで、動画でチェック




11:30 Rishkesh発 
18:00 Uttarakasi着

まずは、宿探しから、、。

路地裏を歩き、、、
つきあたりまで行くと、

ハリオーム!! ありました、Yoga Niketan。 一泊200ルピー。 5年前は150ルピー。


次の日の午後の出発までに、テント、寝袋、ガス、食料をこの町で調達しなければならない。




日が暮れる前に、急げ!! 確か川の反対側にお店があったハズ、、、。


が、着いた頃には、お店は close、、、。  

今日はあきらめ、早めに go to bed...





3日

午前中に、買い物、ゴームクに入るためのパーミッション(許可証)の手続きをしなければならない。

でも、その前にまずはテント。面倒くさいことは、先にやるべし! 

橋を渡って、昨日のお店に行くと、まだシャッターが降りていて、聞くとお店は潰れたらしい、、、。

マジ?  ま、でもこの町にないことはないでしょう。 前向きになることが、旅を楽しむコツだ。



じゃあ、先にパーミッションだ! オフィスは町の正反対にあるらしい。が、オフィスを探すのに迷子になる、、、。焦る。急ぎ足になり、汗だく、、、。気温は40度近くあるだろうか。




どこだー!!と思っていたら、合っていた、、、。すんません。


5日に入山する予定だと言うと、5日の分は規制の人数を超えたため、6日からしか発行しないと言われる。

何とかお願い!とネゴるものの冷たく却下。あとは現地でネゴるしかない。

後はテントを借りるだけだ。レンタルしているお店に入ると、今すべてレンタル中で、貸せるものは何も無い、という変化球を喰らう、、、。想定外のことにまた焦る。

「ここら辺に他に店はある?」と聞くと、

「ここしか無い。Gangotri(次の町)にも無いし、明日まで待つしかない。」

と言われ、パーミッションも一日ずれたし、テントも無い。バス出発まであと2時間。荷物もまとめてないし、ここで一日待つことになってしまうのか? 、、、と、一瞬頭をよぎったけど、ネヴァギヴァ精神を貫き、店を出る。

何が何でも、絶対に5日に入山してやる!! 

と、店を出て20mのとこに、普通に他のレンタルショップ発見! やっぱり世界はオレ中心!?

っていうか、お前ウソじゃん!!ってツッコミに行こうかと本気で思うも、まぁ、インドですからね、、、。これがあるから、人を信じられなくなっちゃうんですよねぇ、、、。

ガスだけはどうしても手に入らなかったけど、無事準備完了。

結局、バスを1時間待つことになり、お約束のフルーツを買って、


お店の子とチャイを飲みながら、バスを待つ。



14:00 Uttarakasi発 
22:00 Gangotri着


日本を出て3日間で、海抜0mから3,000mへ、直線距離で5,800キロを移動したことに。

そして、前後が逆になりましたが、続きは コチラ で




↓↓↓ PLEASE CLICK ↓↓↓

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ




8/11/2011

guys both side of me

この日はホントに暑かった。

僕はいつも、バスに乗る前は、水と、フルーツ、なければビスケットは必ず買うことにしている。いつ休憩になるか分からないからだ。

Uttarakasi local bas stand...旅はここから



暑いから当然水は必要。僕が飲んでいると、一人はさんで左隣のやつが、

「パニ、パニ!」


と言ってきた。水のことだ。


自分で持ってこいよ、と思ったけど、まぁ、優しさライセンス3級ですから、笑顔で渡すと、スゴい勢いで飲んでいる。

マジかよ、、、。と思ったけど、まぁ、笑顔で受け取り、あまり飲まないようにしようと軽く心に決める。僕が飲まなければ、向こうも「くれ」とは言ってこない。

余談だけど、インド人は、ペットボットルで水やジュースを飲む時、絶対に口を付けない。なぜだか分からないけど、、、。何でだろう、、、? 知ってる人がいたら教えて下さい。

そして、待ちに待った休憩時間、20分の休憩だ。

ここで休憩、、、。素敵な笑顔。

バスの裏で用を足し、チャイ(紅茶)を飲みに茶店を探していると、そいつがついて来た。まぁ、よくあるパターンですね。


一人でいたいんだよ、、、と思いながらも、一緒に店に入り

「チャイ、プリーズ」

と言うと、そいつはスンゴイ飲みたそうな目で、アピールしてくる。


そこで、シカトできないんですよねぇ、、、わたくし、、、。


ついつい「 Do u want ?」と聞いてしまう。

Answer is of course

「 YES!! 」


....


しょうがなく、

「 one more chai, please 」


はぁ、、、。



ここで、シカトするかどうかで、全然変わってくると思う。


基本的には、シカトした方がいい。だって、日本だったら、バスで隣に座って初めて会った人に、お茶おごって! なんて絶対にないでしょ。


良い悪いじゃなくて、良識のある人ならしないと思う。それはインドでも同じ。


特に、インドや東南アジアでは、それはぼったくられるパターンだ。気付いたらダマされて買わさせられていた、、、。みたいな。

それを「断れないスパイラル」と言うらしい。 (← 今思いついた、、、。)

それも、今回は僕から「Do u want?」 言ってますからねぇ、、、。学んでないですねぇ、、、。


 だから僕は今まで色んなところで、相当美味しい鴨になってます。それも最高級のネギ背負って、、、。

でもね、そんな自分も嫌いじゃない、、、。アホですねぇ、、、。

あ、オレ、だまされてるわ、、、みたいな、、、。



そして、バスに乗り、出発してしばらくすると、間にいたオヤジが降りていった。この人は、英語もうまくて、会話が弾み、楽しかったので少し残念だったけど、それからが面白かった。


さっきのチャイボーイが、僕の隣に座り、延々としゃべり出したのだ。その間2時間。

僕が分かった言葉は


「 you are good man!! 」

と、会話の中に出てくる 「yoga」 だけ。

彼は、英語のつもりだけど、ホンッッットに何言ってるのか分からなかった。


ゴメンね、、、。


でも、このバスに書いてある通り、ホントに友達になりたいと思ってくれているのが伝わってきて嬉しかった。

みんながみんな何かを企んで近付いて来ているわけではない。でも、インドを旅していると、ダマそうとしてくるやつが大半なので、どうしても壁を作ってしま う、、、。人を信じれなくなる瞬間がある。ホントは親切で近づいて来てくれているのに、、、。後になってそれに気付いて、そんな自分が猛烈に嫌になる時もある。

 それもまた、旅の醍醐味。

そして、この動画を見れば、こんな人に会えるなら、旅に行きたくなるハズ、、、(?)







 


↓↓↓ PLEASE CLICK ↓↓↓

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ

Finally...


続きを書こうと、前回のblogを見てみると、あちゃ〜、話、飛びすぎですね、、、。

ただでさえ、話が長いのに、、、、。


舌打ちとともに、怒り爆発寸前な前回でしたが、実はその信号が最後の信号。さすがですね、メイクしちゃった!?

さっきから握りっぱなしの iphone を見ると、ビザセンターはすぐそこで、

「あ、そこ左折でお願いします!良かったー! 間に合った! さすが運転手さん、ありがとうございました。」

と言い終わらないうちに、

「あ、ここ一方通行、、、。お客さん、、、。どうしよう、、、。」

引っ張りますねぇ、、、。でもね、ここまでくると笑うしかないですよ。

「あ、大丈夫ダイジョウブ! 走っていくから! いくら?」

タクシーを飛び出し、ハシレカオル!

何が何でもメイクしてやる! ネヴァーギヴァッッッ !!

そして、角を曲がるとそこには、、、。

普通の大通り、、、。

アレ? こんなとこにあんの? ホント?

と走っていくと、ありましたありました、インドの国旗、なびいています。

でも、その下には黄色い看板で、

らーめん つけめん 虹らいおん

、、、、、、。

これね、ギャグじゃないですからね、、、行ったことある人分かるでしょ!?



なだれ込むように、ドアを開けて入ると、時計は3時55分を軽く回ったとこ。

自分でも読めない英語で、申請用紙になぐり書く。


インドを旅したことのある人ならわかると思うけど、インドの方、日本人の僕から見ると、結構融通が聞かない方が多いんです。さらに役所系ですからね、、、。

だから、受付もピッタリ4時で、ハイ、締め切り〜、、、。

かと思っていたら、僕のとなりに職員の背の高い好青年が笑顔でやってきて、そう言われるのかと思ったら、 書き方を丁寧に教えてくれた。

その行為に、なんだかすごく感動してしまい、インド人はこうだ!と決めつけていた自分がとても嫌になった。そして、彼の笑顔がとても嬉しかった。

Stereotype is not good... そうならないように思っていても、普段の慣習で、アレはアレだからアレだ、、、って決めつけてしまうけど、それはそれで自分で枠を作ってしまう。もしかしたら、そうじゃないかも知れない。

自分で可能性を殺しているようなものだ。常識の枠を超えていかなければ、いや、もし越えることができれば、人生にはもっと沢山の発見があって、もっともっと楽しくなるに違いない。

だけど、やり方によっては、出る杭は叩かれますからねぇ、、、。でもね、すんごい出ちゃったら叩こうにも届きませんからね。 あぁー、そんぐらい出ちゃいたいっっっ!!!

、、、。

ま、引っ張るに引っ張りましたが、おかげさまで無事間に合いました。


ん〜、何かオチ的に物足りない気がしますが、最後までご清聴、AZS!!


やっぱりまだ尻切れトンボ感が漂っているので、

そこで、僕の大好きな Indian Englishでまくりの写真を載せちゃいます。

 まずは、


 へへへ、さて、いくつ間違いがあるでしょう?

最後にちっちゃく Thank you って書いてあるのが、カワイイ。

そして、お次は、


 これは、Uttarakasi という山間の街から、 ヒンドゥーの4大聖地の一つ、 Gangotri という標高3,300mくらいの村へ向かう、超ローカルバスの中。僕は一番後ろの席で、気温40度、窓は全開、車内は排気ガスとホコリで最悪。隣のオヤジはタバコ吸いっぱなしで、8時間のロングトリップで休憩は1回だけ。ヘタレたスポンジの椅子で、さらに前の席との間はメッチャ狭く、道はでこぼこで、3回は天井に頭をぶつけたほど。でも値段はなんと、90Rs、、、180円。
でもね、そんなローカルバスでしか味わえない経験がたくさんある。それが旅の醍醐味。

そして、ズーーーーーム!!



何とそこには、

COME IS a TOURIST  GO IS a FIRENDS

、、、、。

人も満載ですが、突っ込みどころも満載、、、。

大文字と小文字のミックス感、フレンドがフィレンド、またこのノリ英語がたまんない。

文法なんてカンケーネー!! 的な、言いたいこと分かればいいでしょ!!みたいな、、、。


インド、いいですね〜!!

Incredible INDIA サイコー!!  


おまけにこのバスの動画をつけようと、YouTube にアップデート中ですが、あと30分かかるようなので、今日はこのへんで、、、

おやすみなさい、、、。


 続きと動画は、また次回ということで、、、。

shanti...

Good Night!!



↓↓↓ PLEASE CLICK ↓↓↓

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ


8/07/2011

getting visa of India




「ねぇ、インドの話書かないの? 記憶がまだ鮮明なうちに、書いといた方がいいよ、、、。忘れる前にさ。」と言われ、確かにそうだ!と思い、やっと書く気になりました、、、インド旅行記。

waiting for the night bus Delhi to Haridwar...waiting is always one part of traveling...like a life.

ホントに色々なことがたくさんあって、どこから、何を書いていいのか未だ整理がついていないけれど、 思いついたことからランダムにいっちゃいます。

基本的に、いつも何をやるにしてもギリギリになってしまう性格のわたくし。そして準備がドタバタになって必ず何か忘れるので、常に事前に前もって準備しようと心がけている。

毎朝出勤1時間前には起きているのに、家を出る前の10分間のドタバタ劇は、軽くパニックが入るほどで、ソレわざとやってるでしょ!? と自分でも言いたくなるほど。それを毎朝同やっているのだから、どうしょもない、、、。

今回はインド行きが決まったのが直前で、仕事も直前まで入っていたので、
「あ、今回は確実にパニクるな、、、」
と、容易に想像がついたのだけど、それが意外にもスムーズに事が運び、買い物も暇を見ては前もって済ませるようにしていたので、万事順調。
「よし、俺も大人になったもんだ。これもヨガで整理能力がついたおかげだ。修行の成果だ、フムフム。」
と、5年振りのインドの旅を想像して一人にんまりドキドキワクワク。


インドに行くにはビザが必要だ。午前中に申請すれば、その日の午後。午後の申請は翌日の午後に発行となる。

出発は6月1日水曜日。仕事の都合上、申請しに行けるのは30日月曜日の午後で、受け取るのは出発前日の31日火曜日。まぁ、これもギリギリと言っちゃそうかもしれないけど、まだこのくらいは全然余裕があるほうだ。

申請受付は午後4時までなので、前もって3時過ぎには着くように出発した。予定より早く3時には九段下駅に到着。そして、九段下の駅を降りて、坂道を〜♪ 、、、。

靖国神社にお参りに行こうかと思ったけど、
「いや、終わってからにしたほうがいい。」
と、 虫が騒ぎテクテク写メを撮りながら、大使館に向かう。手続きは何気に時間がかかったりしますからね。

着いてビックリ、、、。全面ガラス張りで、門の前にはゴツい守衛が立っていて、あれっ?まさか間違えた、、、?と思い上を見上げると、インドの国旗が風になびいている。



さすが、インド。5年前のボロい建物とは大違い。急成長真っ最中だね。なますていんでぃあ〜!!などと思いながら、門を開けようとすると、ゴツい守衛がやって来て、
「何の用事だ?」って聞いてきたから、
「for visa!」って少し強気で言ったら、
「OK」となんなくスルー。軽く肩すかしをくらったような感じ。

中に入ると、天井の高いロビーがあり、奥の正面にレセプションがある。誰もいないので、ベルを鳴らして、
「すみませーん。」
出で来ない、、、。
「すみませーん。」
奥からガタゴト音がして、おばさんが出てきた。

そして、
「ナンノ ゴヨウジデスカ?」と、チョー面倒くさそうに聞いてきた。
「ビザを取りにきたんですけど。」
「ア? 、、、 ビザハ ココジャナイデスヨ。」
「はい?」

シーーーーーーン

おばちゃんと目が合い、時間が止まりかけそうになったけど、あぶないあぶない、、、

「いや、だからビザを取りにきたんですけど、、、。」
「ダカラ、ココジャナイデス。 ミョウガダニ デス。 バショ カワリマシタ。」
「えっ?ミョウガダニ?どこそれ?マジで、、、?」
「マジデス。」と言いながら、ツメをいじっている。
マジデスじゃねーよ!コイツなめてんなぁ、と思いながら、落ち着けカオル!どうにかなるはずだ、、、!と気を持ち直し、

「今から行って間に合うかな?電車でどのくらい?タクシーは?」
と聞くと、時計を見て
「イマカラジャ— ムリデスネ、、、。マニアワナイ。 タクシーノッテモ マニアワナイヨ。」

時間は3時15分。

「4ジピッタリニ ウケツケ シマリマス。 マニアワナイネ。 アシタデスネー。 イッテモムダデスネ。 ドウセ マニアワナイカラ。」

、、、、

やっべぇ、、、どうしよう、、、。

ここで今目の前にいる、やたらマニアワナイを連発するやる気のないインド人のババァ、いや、おばさまと話していてもイライラするだけなので、そのまま大使館を飛び出して、タクシーに飛び乗った。

あまりの慌てように、運転手もビックリしたみたいで、僕のパニックがうつったのか、焦ってカーナビにうまく入力できない。

うぉー、コイツもか、、、。そんなんで運転手やってんのかよ、、、。

時計を見ると、3時25分。

「あ、チョット俺にやらせてもらえます?」
と、入力すると、
「いやぁ、わたしカーナビに不慣れでねぇ、、、。すみませんね、、、。」

、、、。

「あの、ちょっと急いでもらっていいですか?」

っと、イライラしてますねぇ、カオルチャン、、、。それ良くないですよ。イライラしてもしなくても着く時間は変わらない、、、。

ってことで、気持ちを切り替えて、運転手さんと話すことに。インドの話で盛り上がり(勝手に僕が一人で、、、)聞き上手の運転手さんのおかげで、雰囲気は変わったけど、急ぐ気持ちは変わらない。

はぁ、やっぱりこれですか、、、。またやらかしたぁ、、、。俺はいっつもこうだからなぁ、、、。ホント何やってんだよ、、、。わざわざ2時間以上かけて千葉から出てきて、場所間違えて間に合わないはナイデショウ、、、。

車の外を移り行く景色を見ながら、self-dislike…。出ました、カオルチャン、、、。ホントこういうとこ昔から変わらないねぇ、、、。まじ馬鹿野郎だねぇ、、、。

ドンドン気持ちが落ちていく中、iphoneのマップを見ると、一筋の光が射してきた。

おっ、何気に近づいてるじゃん。間に合うかも!!

一気に気分はハイテンションに。やっぱね、世界はオレ中心だわ!間に合わないはずないでしょう!今までどんだけギリギリなのメイクしてきたと思ってんだよ。オレだよ、オレ、、、。ギリ攻めてナンボでしょ!Never Give Up 精神忘れるべからず。願いは必ず叶います。天はあなたの味方です。

時計を見ると3時47分。

うぅ、、まじギリだ、、、。右折信号で自分のタクシーは10台目くらい。Go Go Go!! イケイケ〜!と思っていたら、なんと黄色で止まってしまった。

ウォッ!コイツ、止まりやがった、、、。と、今度は猛烈なイライラが襲って来た


と、ここで一休み、、、。

普段、僕たちは感情に振り回されて生活している。この話なんかはその典型。

イライラしたと思ったら、一瞬で機嫌がよくなって、また何かあるとすぐムッとする。ホントに腹の立つことがあると、一晩寝ても朝起きてまだムカついていることもある。

インドで会ったチベットのお坊さんは、人の心はサソリに刺された猿のようだ、と言っていたけど、まさにその通り。コロコロころころすぐ変わる。ま、だからココロって言うんだろうけど。

naughty monkey...greedy for food...watching for the chance to rob foods from bag


ヨーガの大きな目的の一つは、自分を知ること

どういうことかというと、身体をひねったり倒したり伸ばしたりして、アーサナ(ポーズ)をしている間、自分の身体の内側の状態を観察していく。要は、意識を働かせて自分の身体がどうなっているのか、どう感じているのか、身体の癖、左右差、何をやるとそれについてどう感じるのか、、、、などなど、細かく繊細に自分の身体を観察して、分析して、自分が今どういう状態にあるのかに気付いて、把握して、認識していく。

そこが、ただのストレッチや健康法と違うところだ。気付いているのといないのとでは雲泥の差がある。

そうやって、意識しながら行なっていくと、観察する癖がついてくる。観察しようと意識をしなくても観察している状態になれば、相当レベルが高いと言える。

まずは、自分の身体を使って、常に自分の状態を観察する癖をつけていく。

そうすると、今度は自分の心の状態も観察できるようになっていく。

今、自分が何を考えているのか、どう感じているのか、喜怒哀楽、好き・嫌い、快・不快、、、その瞬間の心の状態を把握して気付いていること。それがキーポイント。

そうやって、自分のこと、癖、傾向などを知っていく。

そうすると、どうなるか?

自分を コントロール できるようになる。

アーサナで身体を、呼吸法で呼吸を、瞑想で心を、、、

何か、誰かをコントロールしようとする時、その対象を知らなければうまくコントロールなんかできない。逆に振り回されてしまうかも知れない。

だから、まず自分のことを知ることは、非常に大切なことだ。

そうやって、今まで感情に振り回されていたのを、逆に感情をコントロールできるようになれば、どんなに辛くても、悲しくても、怖くても、不快でも、痛くても、ココロが折れそうになっても、何が起こってもそれに振り回されることなく、平常心でいられるようになる。

そうすればシャンティ(平和、ピース)な時間がドンドン増えて、人生はより楽しくて充実したものになること、間違いない。

たたみ2畳のスペースから、無限に可能性が広がっていっちゃう。

それがヨーガのスゴいところ、、、。


、、、、、。

ところで、話を戻すと、全然ココロをコントロールできていないワタクシですが、、、

はてさていったい、ビザセンターには無事間に合ったのでしょうか?

話は、次回に続きます、、、。

コチラ


さーて、風も止んだし、今から夕方の1ラウンド行ってきマース!!

Tyhoon swell's coming uuuuuuuuup!!